ガレージ電源タップ、買い換えた交換品の形状が違っていました

スイッチが取れてしまいました

バイクガレージのいろいろな電源を管理しているタップです。一番よく使うガレージ内の照明スイッチが外れてしまいました。通電したまま、無理に押し込もうとしたらスパークしたので、諦めて交換を決めました。

新品を買って来たけれど、ちょっと違っていました

使用している電源タップは6個のプラグがさせるタイプです。ホームセンターで同じようなタイプの電源タップを買ってきました。 でもよく見ると今まで使用していた物と違っていました。そう、プラグの差込口がスイッチと同じ面にあるのです。 これでは現在、タップが付いている場所に同じように取り付けると、コード類が前に出っ張って邪魔になります。

どうやって取り付けるか、試行錯誤

斜めの柱を使用して取り付けてみようかと考えました。 しかし、一番奥になるスイッチの操作がやりずらそうです。コードが手前に出っ張るのも解消できません。

妥協案がまとまりました

あれこれ考えた末に思いついたのが、今までの位置に角度を付けて斜めに取り付ける方法です。 これならコード類が前では無く斜めに出っ張るから、邪魔な感じが少し解消されるし、スイッチ操作も問題なくできそうです。 この方法に決めました。

タップを柱に斜めに向けて取り付ける台を作りました

早速、タップを斜めに向けて取り付けるための台にする角材を工作しました。 角材が割と柔らかい木なので、カンナでガンガン削ったら、あっという間に四角の断面が三角になりました。

設置しました

早速加工した架台をガレージの柱に取り付けて、その上にタップを設置しました。

完成です。

ガレージで使用しているスポット照明や夜間の赤色照明、オーディオなどのプラグを差してみました。コード類があまり邪魔に感じないし、スイッチ操作もスムーズです。 一件落着しました。 それにしても今回のように交換のための物を買う時には、今使っている物を良く見てから同じ物を買わないと こんな煩わしい作業が増えますね。反省です。 ではまた。

横須賀の風景

東京湾に人影が見えます。何をしているんだろうかと、望遠で覗いてみました。

4人の男性が、サーフボードにつかまって、波待ちをしているんですね。 台風の前後や強風でも吹かない限り、東京湾でサーフィンができるような波は、なかなか発生しません。 だからサーファーは見かけません。 波が穏やかでも仲間でやることが楽しいんでしょうね。

Pocket
LINEで送る
Facebook にシェア

コメント