駐車場に設置したテントを、もう少し高くしたい !

テントが設置出来ました

近隣住民から、DIYに使っては!? と譲り受けたアルミパーツでしたが、よく見ると多少の歪みがあるもののテントのフレームとしてまだ使用できました。 ネットで天幕を取り寄せて付けたら素敵なテントが出来上がり、これから日差しが強くなる季節は駐車場で作業をする時などに活躍してくれます。

テントが低くてガレージドアが開閉できません

ただし、使いやすさを考えた時にテントを広げたままでガレージの扉を開け閉めしたいと思いました。そのためにはテントをあと22㎝高くする必要があります。

そこで、ストックしてある角材をテントの足に取り付けて、背を高くしようと考えました。早速、加工作業にとりかかりました。

1本の加工が終わって取り付けてみました

フレームの足の形状を考慮して、角材がピッタリ取り付けられるようにします。切り取る部分はノコギリ、ドリル、ノミを使います。

テントが22㎝高くなるように加工した角材を結束バンドを使って取り付けてみました。テントの足の形状に合わせて加工した場所に、テントの足の突起物が入り込んで、シッカリ固定できています。

もう3本パーツを作ります

試しに作ったパーツが上手くできたので、もう3本同じ物を作ります。持っているノミは8本あり、その中でも大型のノミで切り取ります。

4本のパーツを作りました

全部で4本のパーツを作り終えました。

完成しましたが問題が・・・

それぞれのテントの足に、作ったパーツを取り付けてみました。計画通りテントがガレージの扉より高くなりました。テントを広げたままでガレージ扉の開閉が出来ます。 ただし困った問題が起きました。予想以上に太陽光が入り込むのです。僅か22㎝の違いですが、この時期の太陽光は斜めから差し込むのです。

結局 今は取り付けません

太陽光がもっと真上近くから差し込む夏になるまで、作ったパーツは外して保管することにしました。扉の開け閉めの便利さより、今の時期は日差しを遮ることを優先します。パーツは結束バンド2本でテントの足に取り付けるだけなので、取り付け取り外しは簡単にできます。 ではまた

横須賀の風景

県立公園のチューリップが満開となりました。

背の低い可愛いチューリップです。

Pocket
LINEで送る
Facebook にシェア

コメント