夏タイヤへ交換します

格納してあった夏タイヤ

春本番となりました。 もう雪道を走ることは無さそうなので、4輪のタイヤを今履いているスタッドレスタイヤから夏タイヤに交換します。倉庫を片付けて一番奥に格納してある夏タイヤを引っ張り出します。

交換準備ができました

夏タイヤを駐車場に出して、ジャッキやコンプレッサーを準備しました。交換準備が出来ました。

交換する夏タイヤ

夏タイヤは昨年の冬前に格納する時、清掃してワックスがけをしておいたので、6年経ってもとっても綺麗です。タイヤが車のどこに付いていたかを表示するテープも貼っています。前回「前」に付いていたタイヤは「後ろ」にとりつけてタイヤのすり減りを均等にします。

タイヤ止めは忘れず!!

作業前には必ずタイヤ止めをします。我が家の駐車場は出口に向かって少し傾斜しているので、2カ所タイヤ止めをするようにしています。

スタッドレスタイヤ(冬タイヤ)を外します

冬タイヤはスチールホイールを使用しています。ジャッキアップする前に、ホイールカバーを外してボルトを緩めます。ボルトはかなりきつく締められているので、ジャッキアップして車が不安定な状態になってから、大きな力をかけてボルトを緩めるのは危ないからです。

冬タイヤを外しました。外した時に普段整備ができないシャーシ付近を一通りチェックしました。新車で購入してから7年半が経過しています。自宅は海岸に近いため塩害の影響もあり車体下部のあちこちに錆が出始めていますが、まだまだ使います。

格納前にしておきたいこと

外した冬タイヤは格納前に、溝にハマった小石等を取り除いておきます。

格納前にはタイヤが付いていた位置をマスキングテープに書いて表示しました。

今年の冬まで格納しておく冬タイヤの整備作業が終わりました。

夏タイヤを装着する前に!!

車に取り付ける夏タイヤは、格納中空気圧を下げていたので、空気をコンプレッサーで充填しました。規定値2.2㎏ですが、少し高めの2.4㎏にしました。

夏タイヤを取り付け中です。前回は「前」に付いていたから、今回は後輪に取り付けました。

交換できました

夏タイヤへの交換作業が終わりました。冬タイヤはスチールホイールでしたが、夏タイヤはアルミホイールです。やはりこちらの方がはスタイリッシュですね。ではまた

横須賀の風景

横須賀市内のあちこちで桜が満開になりました。

スーパー横の沿道の桜も見事に咲いています。

Pocket
LINEで送る
Facebook にシェア

コメント