デカいじゅうたんを日に当てました

1階居間のじゅうたん

1階の居間に敷いているじゅうたんは、1辺が280㎝の四角形です。大きくて移動が大変なので普段は敷いたままで表面のホコリを掃除機で取り除くようにしています。しかし、梅雨入りまえに2階のベランダに干して日光消毒することにしました。

マットも綺麗にします

居間から庭への出入り口はスリッパから靴に履き替えので、頻繁に利用するから汚れや傷みが他の部分より酷くなります。このため、使わなくなったキッチンマットを敷いてじゅうたんが傷まないようにしています。出入り口に敷いているこのキッチンマットを水洗いすることにしました。

じゅうたんやキッチンマットを取り去った後の床は、細かいホコリや砂があったので掃除機をかけてから、濡らした雑巾で一面を拭きました。スッキリ綺麗になり、気持ちが良いです。

ベランダに干しました

じゅうたんは丸めてひもで縛ってから2階ベランダへ運びました。長さが280㎝もあるので、丸めても運ぶのは大変ですが、無事に一人で作業ができました。長さだけでなく重量もかなりありましたが、日頃朝夕に懸垂、腹筋体操、スクワットで鍛えているので、その成果が表れたかもしれません。

浴室でマットを洗濯しました

キッチンマットは浴室に持っていき、大きい物を洗う時に使う「衣装ケースの引き出し」に入れて洗いました。だいぶ前にブログで紹介しましたが、この「衣装ケースの引き出し」は冬用のバイクウエアを丸洗いする時なども使えてとっても便利です。

雨水を利用しました

マットの洗濯には雨水を使い、最後のすすぎだけ水道水にしました。雨の降りだしの雨水は、屋根に付いた土ぼこりなどで、自作のフィルターを通しても薄茶色に濁っています。でもバケツ4杯くらいを捨てれば写真のような綺麗な雨水になるので、その雨水を溜めておきます。雨水はふだんは庭木の水やりや洗車、ガレージや駐車場の掃除に使っています。

干し終わりました

夕方になり、じゅうたんをベランダから元の位置に移動しました。ベランダから取り込む前に布団たたきで叩いたら、細かいホコリがもうもうと立ちのぼりました。いつも掃除機できれいにしていても、吸い取れないほこりがあるんですね。日に干してじゅうたんがスッキリしました。キッチンマットも乾きました。これで梅雨になってもジメジメが軽減しそうです。ではまた

横須賀の風景

横須賀の岸辺にサメが現れました。中型のサメですが、頭が珍しい形です。

時々頭を水面に出しながら泳いでいます。ハンマーヘッドとは違いますね。なんだか変な顔です。 インターネットで検索しましたが、こんな顔のサメは見つけられませんでした。ご存知の方はいらっしゃいますかね?

Pocket
LINEで送る
Facebook にシェア

コメント