買い換えたカバンを使いやすく改良、見た目もグレードアップさせました

バイクでの買い物に重宝しているカバンです

市内のスーパーへバイクで買い物に行く時などに、必ず貴重品を入れて持っていくカバンです。

穴が開いてしまいました

布製のカバンで軽くて重宝していますが、頻繁に使っていることもあり、よく見たら角が擦れて穴が開き始めました。これ以上穴が大きくなったり、布が裂けて貴重品を落としたら大変なので、高いものではないこともあり買い換えることにしました。

同じようなカバンを探しました

同じようなカバンを衣料品店で見つけて購入しました。今まで使っていたカバンより若干大きくてA4サイズのファイルが楽に入ります。オフロードバイクの後部に取り付けているボックスにも入るので、今までのカバンと同じような使い方ができます。ストックしてあったバイク関連のワッペンを付けました。

買った時のままでは柔らかくて重い物を入れると形が崩れてしまい整わないので、カバンの背と底の面にプラスチック製の板を張り付けました。両面テープの強力タイプを使いました。

プラスチック製の板を張り付けたことで形が崩れず、ワッペンもワンポイントになって良い仕上がりになりました。 これから今までのカバンのように活躍してくれると思います。

古いカバンはベルトのパーツが使えそうです。カバンを捨てる前に取り付けている糸をデザインカッターで切って、ベルトを外しました。

綺麗に外すことが出来ました。何かに使えそうなので、このベルトだけ保管しておきます。ではまた

横須賀の風景

東京湾に大型のボートが白波をたてて進んでいます。とっても速そうです。

こちらの方がもっと速いですね。東京と伊豆諸島を結んでいる高速フェリーで、大島〜利島〜新島〜式根島〜神津島航路に就航しています。

航空機と同じジェットエンジンを使っているのですごく速いです。ジェットフォイルと呼ばれるアメリカの航空機メーカーが開発した船で、ジェットエンジンで海水を吹き出し、空気のかわりに海水から揚力(浮き上がる力)を得て飛ぶ「海のジェット機」です。3800馬力のジェットエンジンを2基搭載して、最大速力は43ノット(時速約80㎞)です。

Pocket
LINEで送る
Facebook にシェア

コメント