DIY ベランダ床をリフレッシュ 1/3 ベランダの床は、DIYでジョイントタイルやシートを敷いています。このビニールシートはホームセンターで購入しましたが、数年経ってかなり劣化してしまいました。 2023.11.09 DIY
DIY カメラの三脚が壊れました DIYやツーリングで使っている三脚の高さの調節ができなくなりました。ネジをきつく締めてもセンターポール(エレベーター)が一番低位置まで落ちてしまいます。良く調べてみると、ねじを締め付ける時のパーツが割れてしまっていました。 2023.11.07 DIY
くつろぎの時間 観音崎フェスタ 回覧板での案内 町内会の回覧板の中に挟んであったチラシです。コロナでしばらくできなかったフェスタが、久しぶりに開催されます。11月3日文化の日に開催です。 2日前には早くも・・・ 1日の夕方近くを通ったら、準備が早くて海岸にもうステージが作... 2023.11.05 くつろぎの時間
DIY ガレージカレンダーの製作 ガレージの扉に付けている自作カレンダーです。100均のB4サイズ横長カレンダーと箱根で撮影した写真を使って自作しました。 今はバイクメーカーがカレンダーを作成しなくなつたので、自分の写真を使っているわけです。来年も同じようなカレンダーを作成します。 2023.11.02 DIY
DIY バイクのボルトの脱落 オフロードバイクの手入れをしていたら、ナンバープレートがグラついているのを発見しました。ナンバープレートの裏側を見てみると、ナットが一か所外れて無くなっていました。知らずに走り続けていたら、両方のナットが外れて最悪の場合ナンバープレートを落としてしまうところでした。 2023.10.31 DIY
DIY 玄関ドアの補修とハロウィンの装飾 玄関ドアが傷んできて以前補修しましたが、もう一度クリアースプレーで塗装することにしました。ハロウィン前には、最近毎年玄関ドアのガラス部分にシールを貼って飾っています。今年は玄関ドアを綺麗にしてから装飾することにしました。 2023.10.29 DIY
くつろぎの時間 海自横須賀基地 オータムフェスタ2023 10月21日は横須賀基地が一般に公開される「オータムフェスタ」がありました。私も久しぶりに行ってみることにしました。天気が良くて海風が気持ち良いです。行ってみてビックリしたのは、ヴェルニー公園の端まで伸びた人の列です。横須賀基地の開放イベントでこんなに大勢の人が押し寄せるのを初めて見ました。私も列の後ろに並びました。 2023.10.26 くつろぎの時間
くつろぎの時間 会津若松へツーリングしてきました(二日目 2/2) 野口英世記念館の後は、磐梯吾妻スカイラインを走ってから横須賀へ向かいました。最高標高が1620mのスカイラインは紅葉が見ごろで、麓の景色も抜群です。 2023.10.25 くつろぎの時間
くつろぎの時間 会津若松へツーリングしてきました(二日目 1/2) 宿泊したホテルを朝食後の8時に出発しました。会津若松駅に行ってから、猪苗代湖に向かい「野口英世記念館」へ行く予定です。 2023.10.24 くつろぎの時間