2023-09

DIY

ガレージでも地デジが見たい!

ガレージのDVDレコーダーを地デジが映らない古いレコーダーから、地デジ対応のレコーダーに入れ替えたので、アンテナを接続すればガレージで地デジが見られます。アンテナケーブルをホームセンターで見たら、10mと20mがありましたが15mのが欲しいです。ネットで探したらありました。15mのケーブルの端末にはF型コネクタも付いています。ついでに同じ店で分配器もあったので一緒に購入しました。 
暮らしの工夫

モニターテレビの下に敷いているべニア板がイマイチです

ラックの天板が薄いので、補強を兼ねて前のレコーダーで使っていたべニア板を敷いてみました。しかし前のレコーダーの幅しか無くて、ラックの長さよりかなり短いため補強に使うには長さが足りません。他の板を探しました。良いものがありました。壊れて使っていない冷蔵庫の仕切り板です。
暮らしの工夫

DVDレコーダーの入れ替え作業

DVDレコーダーはずっとパナソニックのディーガを使っているので、購入するレコーダーもデイーガにします。一番ポピュラーな機種は2テラで65200円です。ネット通販で購入しました。定価より2万円近く安いです。もちろん送料無料でした。
くつろぎの時間

敬老の日のささやかなお祝い

横須賀の隣の三浦市にあるスーパー ベイシアの広告には横須賀より安い食材が並んでいます。特に注目したのが、敬老の日の18日のお寿司です。中トロのマグロが入って税込1598円は安いです。当日大型バイクでショートツーリングを兼ねて買いに行きました。
暮らしの工夫

DVDレコーダーを入れるラックの製作

ガレージで使っていたレコーダーが壊れたから、先月もう1台のレコーダーと交換して使っていました。しかしこれも調子が悪くなりました。18年も頑張って動いてくれた2台のDVDレコーダーが、2台とも壊れたので1階ダイニングで使っていたレコーダーをガレージで使う予定です。今度ガレージで使うレコーダーは高性能ながら小さくて華奢です。それにガレージはとっても埃っぽいから、シッカリしたラックを自作してその中に格納します。
暮らしの工夫

エアドッグの定期清掃をしました

エアドッグはフィルター類が使い捨てではありません。その代わり2か月に1度の間隔で掃除をします。
くつろぎの時間

防衛大学校前にマンホールの蓋を展示

防衛大学校の正門横にマンホールの蓋を展示していると、地元紙「はまかぜ(横須賀・三浦・湘南版)」に記事が載っていました。 早速バイクで訪れると、蓋が綺麗に並べて展示されていました。
くつろぎの時間

西叶神社例祭

毎年9月の第2週目の土日に、叶神社の宵宮祭と例祭が行われています。 コロナで中止されていましたが、今年は久しぶりに行われました。9日の夜は祓所にて宵宮祭の神事が行われ、10日出発する神輿に御霊を入れる儀式が執り行われました。10日の例祭には神輿の飾りつけを行い、午前中に神社を出発します。 浦賀駅や各町内会館、浦賀小学校等を回り、そのコースは大勢の見物客でにぎわいます。
暮らしの工夫

DVDレコーダーを入れ替えました

ガレージ内で使っているDVDレコーダーの調子が悪くなり、使っている途中で電源が切れてしまいます。このレコーダーは自衛隊勤務で単身赴任をしていた時から使っているから、かなり古いです。実は自宅にもう一台、同じDVDレコーダーがあります。こちらはまだ動くから交換することにしました。
くつろぎの時間

9月の我が家は2人が誕生月です

妻は還暦を迎えるので、当日に食事を予約しましたが、食事はその場限りなので何か記念になる物をプレゼントしたいと考えました。 インターネットで検索するといっぱいありました。還暦のプレゼントは当然ながらどれも赤色です。 妻は赤いTシャツは欲しくないと言うので、靴下にしました。ズバリ「KANREKI」と書いたものと「60」をモチーフにしたものにしました。