2023-11

DIY

液体石鹸を置いている台を広げます

2階の左は洗濯機、右は洗面台の間の狭いスペースをDIYして下はごみ入れ、上は食器を乾燥させる器具を載せるスペースにしています。板が出っ張ったスペースに妻はハンドソープを置いています。最近、妻は肌に優しいハンドソープに種類を換えました。しかしこの容器が今まで物より大きくて、外にはみ出してしまい落ちそうです。妻から板を追加して欲しいと言われました。
DIY

ジャンパーにワッペン付けました

自衛隊勤務中、仕事で使用していたジャンパーです。今は近所のスーパーへ買い物に行く時やガレージの作業で使っています。とっても地味なのでワッペンを付けることにしました。
DIY

ポストの固定パーツが劣化しました

ポストの裏を見たら、ポストを支えているべニア板が劣化していました。早速新しい板と取り換えることにしました。
くつろぎの時間

箱根・伊豆天城山方面へツーリング(特別投稿)

久し振りに箱根へ行きたくなり、混雑を避けて月曜の早朝に出発しました。日帰りの計画なので、夕方には帰宅します。
DIY

リニューアル後のベランダにもう少し手を入れます

先日DIYして綺麗になったベランダです。しかし使ってみると鉄板を取り付けて強度を上げたジョイントパネルが、体重が75㎏ある私が踏むとたわむ部分がありました。ちょっと気になっていたのですが、鉄板を取り付ける時に「大丈夫だろう!?」と省略していた部分が強度不足のようです。
DIY

エアコン室外機への配管テープの巻き直し

エアコンの室外機へのパイプに巻いてあるテープです。もう10年近く経過して、劣化してしまいました。 最近は気温が下がってきて作業をする気分になったので、新しいテープに取り替えることにしました。今どきのエアコンにはテープでは無くて、プラスチック製の配管カバーを取り付けることが多くなっていますね。我が家のエアコンも最近設置した物には業者が見栄えの良いカバーを取り付けてくれました。カバーはホームセンターで買うことが出来ますが、以前別のエアコンで使ったテープが残っていたから、これを使います。
暮らしの工夫

扇風機を片付けます

一週間前まで夏日を更新なんてニュースが流れていたのに、今週は東北や北海道で雪の便りがあり、広島の山間部でも積雪があって車が立ち往生したそうです。 横須賀でも朝晩がかなり冷えるようになり、暖房器具を使うようになりました。 そこで、使わなくなった扇風機を片付けます。
DIY

庭木の剪定

自宅の庭木は夏前から伸びた葉が気になっていましたが、今年の夏はあまりにも暑くて作業をする気が起きませんでした。ようやく気温が下がってきたのでやる気になりました。 背の高い庭木は、脚立を使って天辺まで刈り込みます。
DIY

ベランダ床をリフレッシュ 3/3(完成)

ベランダの側溝にジョイントタイルを取り付ける前に、側溝のフィルターも何年ぶりかで清掃することにしました。
DIY

ベランダ床をリフレッシュ 2/3

ベランダの側溝に並べているジョイントタイルの強度不足で、私が上に載ると下に反ってしまいます。そこで鉄の板を使って補強します。