DIY

DIY

枕ヒンヤリパットの手直し

夏の睡眠には数年前から最近流行の冷感敷きパットを使っています。しかし、枕のヒンヤリパットが、寝ていて直ぐにずれるようになりました。
DIY

ガレージのドアノブを鍵付きに交換しました

バイクも余裕で入れられるガレージにしたから、ドアを取り付けました。それでも、作った当初は全く施錠を考えていませんでした。ガレージ内にオーディオやモニターをセットしたり、小物もいっぱい置くようになり、防犯対策を考えて途中から内側に鍵を付けました。使っているうちに外から簡単に鍵をかけるようにしたいと思うようになりました。
DIY

側溝の草抜きが大変だから、セメントで固めました

西側のお宅との境界です。25年前、駐車場を親父とDIYで作った時に境界はセメントで固めませんでした。しかし、抜いても抜いても雑草が生えてきます。雨水の通り道だから、除草剤を撒いても、流れてしまうし・・・・。 そこで、セメントで固めることにしました。
DIY

2階洗面台の化粧直し

洗面台の汚れや塗装の剥げが目立ちます 自宅は建築から25年経ち、大きな不具合はありませんが、ちょっとした傷みや汚れが気になります。2階洗面台周囲も汚れたり、だいぶ前に塗装した部分が剥がれて汚くなってきたので、清掃と再塗装をやることにしました...
DIY

自宅の南側にフェンスを建てます。完成編

インターネットで注文していたフェンス5枚、支柱8本が届きました。フェンスの上下はダンボールを使い、全体をプチプチのクッション材とビニールで梱包してありました。フェンスはアルミ製なので2mの長さがありますが、意外に軽いです。翌日の朝、早速2枚のフェンスを仮組してみました。すると、2m間隔で設置したブロックより、フェンスの長さがちょっと短いようです。
DIY

自宅の南側にフェンスを建てます

我が家は、京急不動産が宅地造成した南向きの緩やかな傾斜地に建っています。このため南側のお宅は我が家の土地より少し低くなっています。その南側の境界は、親父が積み上げた3段のブロックのみです。このため、庭からお隣の裏側を高い位置から見下ろす感じとなり、お互いに気を使います。嫌味の無い高さのフェンスを建てることにしました。
DIY

シャワールームに置いている鏡が見えにくくなりました

シャワールームで、妻が使っている鏡が最近見えにくくなりました。よく見ると、水あかのような白い点々が付いているし、くもるそうです。そこで、シャワールームや浴室用のくもりにくく、落としても割れない鏡を買うことにしました。バイクでホームセンターなどを3軒回って、鏡を見ました。
DIY

1階ダイニングにテレビ

自宅を新築した時に、1階のリビングには当然テレビ端子を付けましたが、隣のダイニングでテレビを見ることは考えていませんでした。当然テレビ端子はありません。しかし、夏は2階より1階、それもリビングルームより、ダイニングルームの方が日中は日が当たらず、室温も一番低いことが解りました。電気代がどんどん値上げされている状況でもあり、この時期、まだエアコンを付けなくても涼しい1階のダイニングルームにテレビが欲しくなりました。
DIY

サンシェード(車内用)の吸盤がすぐに外れるので改良します

昨年夏から妻は肌トラブルです。日中に車で通院する時は後部座席で日差しを避けるように座っていますが、安心して乗車できるように大きいサンシェードを購入しました。大きさはほぼ後部ドアの窓が隠れるくらいのサイズで良かったのですが、吸盤が小さくて窓ガラスから外れやすいし、サンシェードからも取れやすいのです。そこで自宅にある別の吸盤を探しました。
DIY

浴槽の残り湯で洗濯する時の驚きのアイテム

浴槽の残り湯を利用して洗濯をする時、ホースを浴槽の一番深い位置にセットしたいのに、なかなか上手くセットできないことがありませんか? それと洗濯中に給水ホースの先端が動いて、まだまだ使える残り湯を利用できないことがあり、妻からホースを浴槽に固定するパーツが欲しいとリクエストされました。