シンピジュームの植え替えブログでも書きましたが、私は24年前に自宅を立て替えて両親と同居後も庭は親の好きなようにさせていました。だから庭木も名前がハッキリ解るのは松くらいです。台風やアリの被害で庭木の数も減りました。それでも手入れをしないで伸び放題にさせてしまうと、自分の手に負えないくらい伸びてしまいます。ご近所では、プロの方に庭木の剪定や背が高くなった木を切ってもらうのを見かけます。後で聞くとかなりの費用がかかつているらしい。やっぱり、下手くそでも自分で手入れした方が、経費が安いし愛情も湧きますね。
葉や枝が伸び放題の庭木
我が家の庭木です。今年になってからは 松の剪定を春にしたくらいで、他の木は伸び放題になっています。意を決して、庭木の手入れに取り掛かります。
庭木の剪定準備
数年前に買ったヘッジトリマーです。剪定ばさみもありますが、この文明の利器を使うと作業がメチャ速いし、綺麗に仕上がります。エンジン付きのトリマーも売っていましたが、ここは住宅街なので騒音を考慮して電動のトリマーにしました。電動トリマーの種類は豊富で選ぶときに迷いました。結局、庭木の数が少ないから、大掛かりなものはいらないし、梯子に上って作業をするので軽い方が便利で安全と思い、この可愛いやつにしました。電動トリマーはコード処理が面倒ですが、メチャ軽くて、高所作業時に片手で動かせるから、他方の手は梯子を掴んでいられて、安全です。
梯子はこの前購入したばかりの高機能梯子です。普段はガレージ天井裏に格納しています。
服装も着替えて準備完了
服装は汚れてもよい服で、暑くても長袖です。
ヘッジトリマーで刈り込み
刈り込み作業は安全第一に、できる範囲をやります。この梯子にして初めての作業です。梯子が以前の物より40㎝近く高くなったから、我が家で一番背の高い木でも、不安なく一番上の葉まで刈り込めました。
刈り込んだ葉や枝をまとめる。
あっという間に刈り込み作業が終わって、落ちた葉や枝を集める 後片付けです。
切り落とした枝はまとめました。こうすれば、ビニール袋に入れなくても、横須賀ではゴミとして出せます。
サッパリした庭木
後片付けが終わり、庭がスッキリしました。近年の統計では、台風の接近は10月が最多とニュースで報じていました。まだまだ油断できません。庭木も葉を落として軽くなったから、強風への対処もできたかなと思います。
道具の手入れ
使い終わったヘッジトリマーの刃には、葉の汚れが付着しています。写真はだいぶ汚れを落とした後に写しました。剪定後は、先端の刃先の緑の汚れが、全部の刃に付いていました。面倒でも、この汚れを取っておかないと、来年使う時までに刃が傷んでしまいますね。
手入れが終わりました。これでまた来年も活躍してくれるでしょう。またね
横須賀の風景
水上バイクの集団が岸近くを爆走して行きました。気持ち良いだろうな。
楽しいでしょうね。私も水上バイクをやりたかったのですが、若い時はデカいバイク以外にオフロードバイクも2台保有して、レース専用バイクのモトクロッサーで山中のコースを走るのに夢中でした。海の趣味までやる時間が無かったけれど、モトクロッサーでジャンプしたり、コーナーを攻めるのが、最高に楽しかったですね。公道では制限速度があるけれど、モトクロスコースでは、自分の腕の限界の走りができるからスカッとします。ただしバイクで足をくじいて しばらく仕事のヘリに乗れなくなったときは、隊長からえらく怒られました。それからは、派手な走りは控えるようになりましたね。
コメント