花粉対策をしています

今年の花粉は確かに多いです。

テレビや新聞では今年の花粉の量が例年の2倍くらいになっていると報じています。花粉症の私としては、早く花粉の飛散が終わって欲しいと人一倍願っています。4輪を雑巾がけすると、黄色い汚れがいっぱい取れました。土ぼこりの茶色の汚れでは無く、明らかに花粉です。 これは大変なことだ!!

帰宅した時に 花粉を室内に持ち込まないための対策

妻も花粉症だし、1年半前に肌トラブルにもなって、花粉に対しては私以上に敏感になっています。私が外出から帰宅すると「花粉を掃って!!」と言うので、帰宅時は必ず花粉を処理するように対策をしました。写真のとおり玄関ドアの目立つところに「花粉に注意!!」の張り紙をしました。

この和帚はふだんガレージで、ノコギリを使って出た木くずを掃う時などに使っています。外出から帰って服に付いた花粉を掃うのにピッタリなので、今の時期だけ玄関に置くことにしました。手で花粉を掃うのより速くて確実です。マグネットをドアに設置して箒の紐を引っ掛けています。

エアドッグで室内の空気を清浄してます

購入したエアドッグも活躍しています。空気の汚れ状況を数値でリアルタイムに表示しています。私が外出から帰宅してエアドッグの周囲を歩くと数値が上がります。しっかり空気を清浄してくれるのを実感できます。

洗濯物は室内干しにしています

花粉が酷い今は、洗濯物も部屋干しです。和室なのでアルミサッシの前には障子がありますが、日当たりが良くなるように外しました。 去年、部屋干しのために洗濯リングやハンガーをかけられるように物干し竿をセットしたし、この時期だけは畳が日焼けしないようにブルーシートも敷きました。 風が無くて穏やかな日は外干しもしますが、取り込む時はシッカリ叩いて花粉を落とします。花粉が収まるまであと数週間はこの状態を維持します。 寒さが和らいで花粉が飛ばなければいい季節なんですけどね。 ではまた

横須賀の風景

東京では2日前の14日に桜が開花しましたね。横須賀ではあと数日かかりそうです。桜より先にチューリップが咲き出しました。

県立公園に植えられているチューリップは背の低い品種です。ポツンポツンと咲き出しました。可愛いです。

Pocket
LINEで送る
Facebook にシェア

コメント