新型の大型バイク(NT1100)で初ツーリングしてきました

パニアケースとトップボックスを取り付けたNT1100

NT1100は納車後、トップボックスを取り付けて、バックミラー、グリップエンドを交換しました。2日後に箱根へ初ツーリングしてきました。半日ほどで往復するツーリングなので荷物が少ないから、左右に張り出したパニアケースは外して行きます。朝5時に自宅を出発しました。

初夏のような湘南海岸

朝6時前だというのに、湘南海岸にはたくさんのサーファーがボードに乗っていました。私もだけど、みなさん、好きなことだと早起きするのが苦にならないんだよね。バイクも結構走っています。走行中の早朝の風が心地良いです。

江の島で小休止

途中で江の島のトイレ前に停めました。ここまで渋滞も無くスムーズです。パニアケースを着脱するための車体に取り付けているパーツが小さくて目立ちません。パニアケースを外しても、全然おかしくないでしょ! 泊りがけのツーリング等で必要な時だけケースを付ければ良いから、これは優れものだと思いました。

芦ノ湖のいつもの場所に着きました

箱根新道を通って芦ノ湖の湖畔には朝7時ちょっと前に到着しました。芦ノ湖までの連続カーブも気持ちよく走れました。ビッグツインエンジンだけど、ハーレーのような「ドコドコ」というサウンドは少なくて、スムーズに回るエンジンです。スクリーンの防風効果が素晴らしくて、邪魔な風圧がありません。いつの間にか速度が出ていてハッとすることが数回ありました。そのくらい快適です。湖畔のいつもの場所で、自宅から持ってきたポット、コーヒーカップ、ドリップコーヒーでコーヒーを煎れました。近くのセブンイレブンで買った親子丼とコーヒーで朝食です。

風が無くて湖面は穏やかです。ここでの朝食やコーヒーは最高に美味しいですよ。遠くには富士山の頭が見えています。

熱海に向かいます。富士山が綺麗なので写真撮影

芦ノ湖からは内陸の県道を通って熱海に向かいます。途中のビューポイントで富士山をバックに写真を撮りました。NT1100は大型バイクでありながら ある程度未舗装の道路でも走行できるようにハンドル位置が高くて、乗車姿勢も前傾角度は少なく、地上高もCB1300SBより高いです。そのため、シート高もCB1300SBより高いけれど、シートが絞られているし身長180㎝の私にはちょうど良い感じで、両足もベッタリ着きます。エンジンが熱くなってきても、膝や太ももに熱風が行かないような工夫がされています。24年間2台のCB1300に乗ってきて、夏はエンジンの熱風に悩まされましたが、このバイクはその熱風が本当に軽減されていて、一般道で信号待ちを繰り返しながらの走行でも快適に感じました。

カーブが続く道路も快適に走行

箱根に来るといつも通る急こう配の道です。6速オートマチックですが、エンジンブレーキは不安なく効いていました。ライディングモードが5種類も選べて、「URBAN」オールラウンドの標準、「TOUR」タンデムやフル積載でも快適な加速、「RAIN」雨天時の滑りやすい路面に対応、「USER1」「USER2」設定値の変更ができる があり、私は「TOUR」にして、その中でもギアチェンジのタイミングが「D」標準、「S1」「S2」「S3」追い越しや登坂などより強いパワーが必要な時に高回転領域まで使いながらオートマチックでギアチェンジしていく と選べるからマニュアル車のような走行フィーリングをクラッチ操作無しで楽しみました。

熱海は9時前でも店が開いて、駅前もにぎやかです

熱海には8時過ぎに到着しました。もう、送迎の車や観光客がいました。

駅前の「足湯」もやっていました。昨年秋に来た時には、コロナ感染防止のため中止されていましたが、まん延防止措置も解除になり、ゴールデンウイークが目前だから再開したんだな。朝からすでに何人もの客が利用しています。

私は商店街に向かいました。秋に来た時は9時開店だったのに、もうどこの店も9時前から開けています。いつも土産を買う「まる天」も開店していました。ラッキーです。

磯揚げのセット「つどい」を土産に買いました。これが美味しくて、妻にも大好評なんです。

帰りの湘南道路は渋滞が始まっていたけれど、問題なくスイスイ走行

帰りの湘南道路は10時近くになったこともあり、上下とも交通量が増えています。途中で渋滞中の4輪の間をすり抜けました。パニアケースをはずしているので、かなり狭い隙間でもすり抜けられました。ハンドル位置が高くて、4輪のミラー位置より上だから、トラックなどを除くとあまりミラーを気にせずにどんどん抜かしていけます。途中逗葉新道を抜けてから逗子I.Cで横浜横須賀道路を走行しました。100km前後でも振動が少なくて、ミラーで後方確認がシッカリできます。横横道路は覆面が多くて、この日も上り車線で餌食になっている4輪がいました。安全運転、安全運転!!

一般道に降りてきました。オートマチックでクラッチ操作が無く、左手が自由だと逗葉新道のようにETCが使えず係員に通行料を払う時も便利でした。途中で走行中に写真を撮ることもできます。

6時間で箱根、熱海へ行ってきました

観音崎まで戻ってきました。かなりバイクが集まっていて、その中でも、大きな車体のNT1100は目立ちました。ゴールデンウイークが終わったら、一泊二日のツーリングに行こうかと考えています。それまでに、292ページもある「OWNERS MANUAL」を読んで、使い方をもっと勉強しなくては!! 奥が深いバイクです。ではまた

Pocket
LINEで送る
Facebook にシェア

コメント