松の木の剪定

透かし剪定をします

我が家の松の木です。この1年で成長して葉が生い茂り、蜜状態になっています。親父が植えて世話をしていましたが、親父が他界してからはボーボーに葉が伸びていました。見かねた私が数年前から植木のガイドブックを見ながら、見よう見まねで剪定をしています。 ほかの庭木のようにヘッジトリマーではできないから、メチャ面倒です。 他の庭木は数週間前に手入れが終わっていましたが、やっとやる気が出たので、取り掛かります。 ガイドブックによると「透かし剪定」の時期は11月~12月と説明がありました。

ガイドブックをもう一度見て、剪定方法の確認後作業をしました

太い枝や長すぎる枝、不要な枝をまず取り去りました。そのあとで各枝の先端が二股になるように、三俣、四俣の枝を透かしていきます。 作業の半分ちょっとが過ぎたところで切り取った枝葉を集めたら、45リットルのゴミ袋1杯半ほどになりました。

かなりスッキリした松

だいぶ密集度が薄くなってきました。もうひと頑張りです。

疲れたので休憩です

ここでちょっと、コーヒーを入れて一息つきました。 ガレージ天井に格納していた梯子を出すために、バイク2台と電動アシスト自転車は駐車場に出しています。バイク達を見ながらの一杯で、また元気が出てきました。

剪定した収穫物です

残りの剪定をして作業を完了しました。 45リットルのゴミ袋2杯半の枝葉を剪定しました。

剪定が終わってスッキリした松です。 軽くなって枝葉を支える幹も喜んでいるんじゃないかな!! ではまた

横須賀の様子

雨が上がった早朝の横須賀です。塵が雨で洗い流されたようで、富士山がハッキリ見えました。綺麗です。

東京湾には、海上自衛隊の潜水艦が洋上に向けて、航行する姿が確認できました。東京湾を出るまでは、浮上して航行するルールなんです。 家族にもいつ横須賀に戻ってくるかが言えない、秘密の行動です。お疲れ様

Pocket
LINEで送る
Facebook にシェア

コメント