キッチンカートのキャスターを交換しました

居間で電気ポットや炊飯器を乗せているキッチンカートです

最近、キャスターの動きが悪くなりました。

このキッチンカートは購入してから何十年も経っていて、物を載せる所の板が劣化して反ってきたから、数年前には板の裏側に角材を付けて補強しました。キャスターはプラスチック製です。

キッチンカートを押して廊下を移動させたら、床にキャスターが通った後に線が付いてしまいました。このままでは安心して移動させられないから、キャスターを交換することにしました。

動きがスムーズなキャスターを購入しました

ホームセンターでキャスターを購入しました。4個で1000円以上しましたが、これを取り付ければスムーズに動いてくれそうです。

古いキャスターを取り外します

キッチンカートに付いているキャスターやキャスターを固定していたパーツを取り外しました。

新しいキャスターは、そのままでは取り付けられません

買って来たキャスターは4本のネジで固定するようになっています。キャスターの足が細くてこのままでは取り付けられないので、自宅にある木材の中から適当な物を選びました。

キッチンカートの脚の加工が終わりました

キッチンカートの足にそれぞれ加工したパーツを取り付けました。

パーツの色がキッチンカートと合っていなかったので、自宅にあったダークブラウンのスプレー塗料で塗装しました。 本当は茶色が良かったけれど、ストックしてある塗料で済ませました。

完成しました

キャスターを取り付けました。

動かしてみると、すごくスムーズに動きます。電気ポットや炊飯器を載せても、本当に軽い力で移動できます。 キッチンカートはまだまだ頑張って働いてくれそうです。

我が家の風景

最近、ガレージで蜂を見かけることが多いなと、気になっていました。蜂の動きを観察して巣を発見しました。なんとガレージ屋根の裏です。

近づいて観察すると、巣はまだ小さいのですが、蜂が2~3匹でせっせと巣作りをしています。巣が大きくなってからでは、取り除くのが大変なので早速作業をします。

蜂の反撃に注意しながら、殺虫剤を噴霧しました。

蜂の撃退に成功して、巣を取り除くことが出来ました。ホッとしました。

Pocket
LINEで送る
Facebook にシェア

コメント