障子紙が破れたり変色しています

2階和室の障子です

いつの間にか、4枚ある障子のうち1枚だけ酷い状態になっていました。これは酷いので張り替えることにしました。

この障子紙は「破れにくく、ノリが不要でアイロンで貼る」という物です。いざ作業をしてみるとアイロンの熱を利用して貼る作業は、コツが必要で私にはやりにくかったです。傷んだ障子紙を観察してみると、ビニールのシートが真ん中にあって、両面を紙で挟んだ三重構造になっていました。しかし劣化によりビニールと紙が分離しています。

剥がすのが大変でしたが、すべての障子紙を取り除きました。

障子紙を貼ります

さて、次は障子紙を貼る作業です。日差しが強くて日なたでは大変ですが、駐車場にテントを設営しているから、日陰になり楽に作業が出来ます。DIYしたテーブルや椅子、ハサミやカッター、障子紙、ノリなどを準備しました。障子紙は一般的な和紙にしました。

数年前に一階和室の障子を張り替えた時に使用したノリがまだあったので、それを使います。数年経過してノリの水分が飛んだようですが、水をたらして混ぜたらイイ感じに柔らかくなりました。

貼る順番は下からです

ストックしてあった障子紙は幅25㎝と28㎝があります。1階の障子では28㎝を使いますが、2階和室の障子の枠のサイズは25㎝が最適です。ホームセンターなどでも幅の異なる障子紙を揃えているから、買いに行く時は障子の枠の幅を確認してから行かないと、どれを買うか迷うことになりますね。

障子紙は下から貼っていくのが鉄則です。上から貼ってしまうと貼った繫ぎ目が上を向くことになり、そこにホコリが溜まりやすいのです。これは、屋外にある棒状の物、例えばエアコン室外機へのホースなどにテープを巻く時も下から巻いて行かないと繫ぎ目が上を向いて雨水が侵入しやすくなります。

障子紙を上の1面を残して貼り終えました。順調です。貼る時のコツとして私は障子紙の端を画びょうで留めて、ズレないようにしてからロール状の障子紙をもう片方の端へ転がすように貼っていきます。エンドはカッターで適当にカットして、後から定規を当てて綺麗に揃えてカットしています。 作業場のセッティングも重要です。障子を地面に置いて作業をするのでは低すぎるから、酒瓶ラックを2つ並べてその上に濡らしたタオルを敷きました。これでちょうど良い高さになり、濡らしたタオルのおかげて作業中に障子が動くこともありません。

仕上げは霧吹きで!

貼り終えたら霧吹きで適当に湿らせると、乾いた時にしわが取れてピシッと貼れています。

綺麗に貼れました

2個の障子に紙を貼り終えました。久しぶりの作業でしたが上手くできました。2階和室の4枚の障子のうち1枚はとっても綺麗だったので、3枚を張り替えました。破れた障子を見ると気分が悪くなりますが、綺麗な障子になり気持ちも晴れやかになりました。ではまた

我が家の出来事

スーパーの特売で梨が2個538円と広告に表示されています。我が家では今シーズン初の梨を、このスーパーで購入しました。

冷やした方が美味しいから、買ってきて1日冷蔵庫に入れて翌日食べることにしました。ところが妻が梨を剥いたら、芯が傷んでいました。果肉の部分は大丈夫そうですが、これでは食べる気になりません。もう1個も切ってみました。こちらは大丈夫でしたが、スーパーに持って行くことにしました。 レシートが必要になりますが、まさかこんなことになるとは思わず捨てたようです。ゴミ箱をひっくり返して探したらレシートがありました。妻がスーパーに電話してレシート№を告げると交換してくれることになり、私がバイクで持って行きました。

店に着いて作業をしていた店員に話をすると、担当の店員と替わって その店員が今日入荷したばかりという梨を倉庫から持ってきて交換してくれました。なるほど値段表がまだ貼っていないから、新品ですね。昨日の特売の梨とは生産地が違うのかもしれませんが、とっても綺麗な梨です。 この梨を1日冷やしてから食べたら、とっても美味しかったですよ。 梨は切ってみないと傷みが確認できませんでしたが、こんなこともあるからレシートはしばらく保管しておくべきだと感じました。

Pocket
LINEで送る
Facebook にシェア

コメント