サワヤカ

DIY

名古屋城のプラモデル製作 5 (構造物の作成と塗装)

天守閣の各階の白壁には裏面に「格子」を貼り付けます。屋根瓦の色を変更することにしました。
くつろぎの時間

初春の館山へ行ってきました

東京湾フェリーは平日1隻運航になってしまいました。2時間の間隔で出発です。8時20分横須賀の久里浜港発の便に乗り、妻の父の命日に合わせて館山へ両親の墓参りに行きました。
DIY

庭木の移動をしました

庭石の隙間に生えて育ってきた木です。実はこの木の親の木は別の場所にありましたが、蟻に木の根本を食べられて弱ったところに台風の強風を受けて倒れてしまいました。しかしここまで根が伸びていたようで、同じ葉を付けた子供の木が育ちました。だいぶ大きくなりましたが、これ以上この場所で大きく育つと邪魔なので移動することにしました。
DIY

名古屋城のプラモデル製作 4 (土台作りの続きから)

100均の工作コーナーに、ジオラマ製作パーツがあって「芝のシート」が売っていました。これがなかなか良かったので使ってみました。まずクリアファイルで黄緑に塗った部分の型取りをして、その形に芝のシートをカットしました。
DIY

大型バイク(ホンダNT1100)のブレーキパッド交換

NT1100の前輪Wディスクのブヘレーキパッドが交換しなきゃいけないくらい、すり減りました。ブレーキパッドの交換作業はもう一台の保有バイクWR250Rや以前乗っていたCB1300SFでやっています。慣れると簡単な作業なので、新品のブレーキパッドをバイクパーツショップで購入してあります。ブレーキキャリパーは前輪フロントフォークに2本のボルトで固定されています。ボルトを外しました。
DIY

名古屋城のプラモデル製作 3 (土台作り)

名古屋城のプラモデル制作を進めます。今回は石垣や広場の塗装です。
くつろぎの時間

東京駅構内・有楽町を歩いて、新橋で新年会をしました(完結)

山手線で東京駅から1駅新橋寄りの有楽町駅に来ました。 駅横にある「交通会館」のビルに入りました。
くつろぎの時間

東京駅構内・有楽町を歩いて、新橋で新年会をしました

友人2人と新橋で新年会の待ち合わせ時間は5時です。2時間近く前に東京に着きました。 せっかくなので、品川から山手線で新橋を通り越して、東京駅に来ました。久しぶりに来たから駅構内を散歩することにしました。
DIY

名古屋城のプラモデル制作を再開しました

昨年7月25日のブログで投稿した名古屋城のプラモデルです。夏の暑さで制作意欲がわかず、またその後は冷蔵庫や母が使っていたタンスの分解処分などをしていたら、半年が過ぎてしまいました。作業が落ち着いたから、模型作りを再開します。
DIY

腕時計のバンドが切れました

普段使っている腕時計です。雑に扱ったつもりはないのに、散歩の途中で腕からスルリと落ちてしまいました。よく見るとベルトが途中で切り離されてしまっています。ベルトを連結していたピンが劣化したんでしょうね。落ちたピンは見つけられませんでした。