ふとん乾燥機の処分

ずっと使っていない電気器具です

冷蔵庫の処分を自分でやってから、断捨離に勢いがつきました。そこで、次に目についたのが20年近く使用していない「布団乾燥機」です。タンスの奥に眠っていました。年月が経ちすぎているから、通電して火災にでもなったら大変だから捨てることにしました。

分解しました

この電気器具は電動ドライバーで簡単に分解できました。カバーを開けてみると中身は意外にスカスカですね。

金属と燃えるゴミに分別しました。

大きなパーツの切断も楽です

カバーなどの大きなパーツはゴミ袋に入れやすい大きさにカットしました。肉厚が薄いプラスチックのパーツなので、グラインダーを持ち出す手間よりテノコで切断しました。冷蔵庫を苦労して処理したあとなので、とっても簡単に感じます。

細かく刻んでからゴミ袋に入れて、回収日に出しました。

ストックしておく物

乾燥させる布団の間に挟むビニール袋は、端を切断して広げてみました。薄いけれどしっかりしたビニール生地で、しかも大きいから何かに使えそうです。これだけは保管しておきます。 断捨離して家の中が片付くのは気持ちがいいですね。次は何を片付けようか、考えるのが楽しみになりました。ではまた

我が家の風景

町内会にはゴミを集積するスペースがありません。そのため、ゴミ回収の日だけ鉄のかごとその上に鳥よけのネットをかけて、かごの中にごみを入れています。ゴミが回収された後は、当番がかごとネットをたたんで、ゴミの破片が散らかっていればそれを片付けます。私の自宅近くの集積場所は30世帯弱が利用していて、1週間ごとに順番でゴミ当番をやっています。今週は我が家がゴミ当番でした。

私が片付けました。共働きの世帯がゴミ当番の時は夜までそのままになっていたり、適当にたたんでいる世帯もありますが、私はきちんとネットもたたみます。ところで、来週ゴミ当番と思っていましたが、1世帯引っ越したようで、早く回ってきました。来週だと年末最後なのでごみを出す日がいつもより多く、間違えて回収されないゴミを出す家庭もあったりして、とっても大変なので、ラッキーです。

Pocket
LINEで送る
Facebook にシェア

コメント