NT1100オイル漏れの修理

18日は修理完了予定日

1月11日にNT1100をオイル漏れ修理のためホンダドリーム磯子に持ち込みました。18日が修理完了予定日でした。

ちょっとドキッとした書類です

11日にバイクを持ち込んだ時に受け取った「修理お預かり兼同意書」です。車両修理診断約款には、電気やエンジン動力系などの項目とそれに対応する金額が記載されていて、最初に見た時は「なんだこれは、今回の修理に料金が発生するのかな!!」と驚きました。しかしゴチャゴチャと書かれている約款を読んでみると、私のNT1100の修理には金額が発生しないと思われました。18日になり、受け取り時間と無料修理の確認のため、営業開始の10時30分に電話しました。13時に受け取り可能で、今回は無料修理でした。

1時間かけてバスと電車で杉田駅へ向かいました

2輪の修理には代車貸出しが無いので、バイクを受け取りに行く手段はバスと電車です。ホンダドリーム磯子の最寄り駅は京急杉田です。自宅から1時間かけて向かいました。

杉田駅は特急が通過してしまい、「普通」だけが停車する駅です。「普通」とはJRで言う「各駅」です。

商店街を抜けてバイク屋へ急ぎます

杉田駅前の商店街は、一般車両があまり通らない狭い道路の両脇に個人商店が並んでいます。和食店などもあり、カツカレー600円なんて書いてあるから、昼時なら立ち寄りたくなりました。

10分ほど歩くとホンダドリーム磯子が見えてきました。狭い商店街から大通りに出た場所にあり、バイクの出入りには気を使います。

NT1100が出ていました

店前の一般車両の駐車スペースにNT1100がありました。

修理後のNT1100は、オイルが垂れた痕跡も拭き取ってくれています。

修理の明細です

修理後に渡された「保証修理明細書」です。一般保証修理でステーターCOMPを交換と記載されています。  ステーターとは、バイクで消費する電力を作るジェネレーター(発電装置)の一部に含まれる部品で、車でいうオルタネーターと同様の部品です。 整備担当者の話では、NT1100の構造上オイルが漏れやすいとのこと。それと、やはりこのバイクは分解に手間がかかり、整備員泣かせのようです。使う側としては高性能で、素晴らしいバイクなのですが、整備は大変ですと話してくれました。 スパークプラグの交換も、自分ではできなそうです。 

無事に修理できて良かった

メンテナンスレコードにも記載してくれました。2022年10月にリコール修理でECUプログラムを書き換えて以来、2度目の修理でした。 NT1100が新車デビューして直ぐに購入したので、初期不具合はこれからもありそうです。それでも新品のヘリコプターを飛ばしていた時は「1フライト1トラブル」と言われるほど初期の不具合が多発したから、それに比べたらカワイイものです。 ではまた

Pocket
LINEで送る
Facebook にシェア

コメント

  1. SIBU より:

     お疲れ様です。サワヤカさんのNTも無事に修理が完了されたとのことで良かったです。
     ちなみにこのトラブル、NTだけでなく同じエンジンを積むアフリカツインにも出ている様で(ホーク11は情報が少な過ぎで分かりませんでした💦)設計上少し無理があるのかも知れません。
     あと、メンテナンスの大変さも矢張り同じ様な話をドリームさんで聞きました💦
     以前のCB750の様に自分で整備出来る所は自分でやろう、とパーツリストとサービスマニュアルを購入してみましたが、何をするにも相当なパーツを外さないと整備したい所にアクセス出来ない事が判明、ドリームの整備さん曰く「兎に角各パーツの精度が高くて余裕が無く、一度外すと正しく組み直すのに一苦労するので非常に大変」だそうで、本格的な整備能力の無い自分ではあまりいじらない方が良さそうです💦長文失礼いたしました💦

    • サワヤカ サワヤカ より:

      SIBUさん、貴重な情報を投稿していただき、ありがとうございます。 私も今までのバイクは自分で消耗品を交換したり、整備してきました。そのためパーツリストやサービスマニュアルを購入したいと考えていますが、高価ですよね。 SIBUさんはもう購入しているとのこと。 素晴らしいです。 しかし私が購入したとしても、NT1100はカバー類を外すのは本当に難しそうです。 それでも愛車なので、少しずつでも構造を理解してやれることは自分でやりたいです。 これからも情報交換をよろしくお願いします。